日本の伝統芸能の中でも少し奥深い印象を持つ能楽の世界。そこには古い歴史と豊かな表現の世界があり、大人でも学べる要素がたくさんあります。そんな奥深い能の世界を、身近に、しかも楽しく学べ、更にしっかり本物の舞台を鑑賞までできる体験をご用意しました。 能の世界を教えてくれるのは、能楽師で宝生流二十世宗家、宝生和英さんが主宰する「和の会」のみなさん。伝統芸能である能楽を広めていくために、様々な活動を精力的に行われています。このたび、能楽の世界を分かりやすく、その伝統・文化・歴史などを学べるとっておきの体験をご用意しました。年に一度の「和の会」の公演「体感する能」の演目は「土蜘(つちぐも)」。人気アニメの妖怪ウォッチでも取り上げられ、お子さんも身近に感じやすい演目になっています。 体験では、実際に能楽を見る前に、なんと宝生さん自らのご案内で舞台裏ミステリーツアーを行います。能楽の楽しみ方を聞いたり、道具に触れたり、舞台裏で実際に舞台で使用する蜘蛛の巣作りを体験できます。また、学研さんの協力により、「絵で見てわかる はじめての古典 能・狂言・歌舞伎(税込2,700円)」をお土産にお渡しするので、おうちに帰って自由研究の題材にもぴったりです! そして、さまざまな体験をした上で、いよいよ宝生さんが主演する「体感する能|土蜘」の本物の舞台をご鑑賞いただきます。ただ見るよりもずっと大きな学びと感動があるはずです。 夏休みのスタートに、伝統芸能に触れ、さらに自由研究にも使える特別な能楽体験、ぜひ親子でお越しください。
価格 | 1組:15,000円(税抜) 1組=こども1人、大人1人となります 舞台の鑑賞&書籍のお土産つき |
---|---|
対象年齢 | 小学生1年~6年 |
開催日時 | 2016年7月23日(土)13:30〜18:30(残2)(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | 宝生能楽堂 |
「レゴ社の最新版プログラミングロボット教材×科学の鉄人:原田先生」による自由研究の体験プログラムの登場です!大手教育出版社で科学教材の編集者を務めた原田先生と一緒に、レゴ社のマインドストームEV3というロボットを使ってプログラミングを学びます。プログラミングの基礎である、逐次実行、ループ、条件分岐、並列処理などについて、実際にロボットのプログラムを作りながら学びます。一日の終わりには自分がプログラミングしたロボットが、線の上をセンサーで認識して自動走行できるようになります(ライントレースプログラム)。そして、これを夏休みの自由研究作品としてまとめるためのガイドを行います。原田先生は科学の教材開発の経験が豊富なため、自由研究にまとめるポイントなども、わかりやすく伝えてくれます。夏休みの自由研究に、お子さんが一人でしっかりと楽しくプログラミグを学べる機会をぜひ作ってあげてください!*お子さまのみで参加出来るプログラムの想定ですが、会場への送迎はご家族でお願いいたします。【当日体験予定の内容】・自由研究の進め方・実際のロボットの説明・起動・プログラムを作るには(各種センサーのチェック)・プログラムの実行(逐次実行、ループ、並列処理、条件分岐)・ライントレースロボットをプログラミング☆自分が作ったプログラム画面は、都度画面キャプチャーをとっておき、最後に持参したUSBメモリでお持ち帰り頂けます。【マインドストームとは?】マインドストームとは、レゴ社のプログラム可能なロボットです。簡単に楽しくプログラミングとロボットテクノロジーを体験・学習することができます。 【原田先生とは?】原田洋一 株式会社ビートランス代表取締役1982年より、学研で科学教材の編集者を皮切りに、マルチメディアコンテンツ開発、ウェブサイト開発のマネジメント等を行う。現在は、子どもむけの学習アプリの開発やワークショップなどを開催している。親子でのはじめてのプログラミング体験は→親子で挑戦!プログラミング教室
価格 | 12,500円 (税抜) |
---|---|
対象年齢 | 小学校4〜6年生 |
開催日時 | 2016年7月29日(金) 9:30-16:30(×) (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | 渋谷区文化総合センター大和田 |
「レゴ社の最新版プログラミングロボット教材×科学の鉄人:原田先生」による親子での体験プログラムの登場です!大手教育出版社で科学教材の編集者を務めた原田先生と一緒に、レゴ社のマインドストームEV3というロボットを使ってプログラミングを学びます。マウスの使い方の練習なども含みますので、パソコンに触れた経験がないお子さまでも、気軽に参加していただけます。親子ではじめてのパソコン、そしてプログラミングの体験を、楽しいレゴのロボットを使ってお楽しみください。
【当日体験予定の内容】・マウスの練習・パソコンの触り方・マインドストームEV3本体の説明(モーター、センサー)・センサーを使ってみよう【マインドストームとは?】マインドストームとは、レゴ社のプログラム可能なロボットです。簡単に楽しくプログラミングとロボットテクノロジーを体験・学習することができます。 【原田先生とは?】原田洋一 株式会社ビートランス代表取締役1982年より、学研で科学教材の編集者を皮切りに、マルチメディアコンテンツ開発、ウェブサイト開発のマネジメント等を行う。現在は、子ども向けの学習アプリの開発やワークショップなどを開催している。さらに発展的な内容は→ひとりで自由研究!プログラミング教室
価格 | 7,500円 (税抜) |
---|---|
対象年齢 | 5歳〜小学校3年生 |
開催日時 | 7月26日(火)10:00-12:30(×)ご好評につき増枠しました7月26日(火)13:30-16:00(×)(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | 渋谷区文化総合センター大和田 |
Gifte!にとっておきのお仕事体験がまたまた登場です!今回は大工体験!なんと、簡易的な伝統構法の家を参加家族全員で一棟建ててしまうという、見たことも聞いたこともないような特別な体験です。この体験の先生は一級建築大工技能士であり、宮大工としても活躍されていた小山内さん。小山内さんをはじめ、建築士の方が絶大な信頼を誇る工務店さん(技能五輪やグランプリの常連とのこと)から、プロフェッショナルな大工さん達も来てくれます。会場はGifte!のはたけ体験や忍者体験でお馴染みの「くにたち はたけんぼ」。畑だけでなく羊やリトルホースもいる楽しい農園です。当日は、まずは小山内さんと大工さん達から、建築と大工さんの世界を教えてもらいます。次に、鉋(かんな)など実際の大工道具に触れてみます。 *本物の道具を使うため、親御さんも一緒に、そして小学校高学年からの参加にしています。そして、いよいよ大工体験。家の骨組みを建てる為、や鑿(のみ)や鋸(のこ)などの大工道具を使って角材を加工し、土台4本・柱4本・梁(はり)2本・桁(けた)2本・そして棟(むね)1本などを各家族で役割分担しながら、みんなで作っていきます。出来上がったらいよいよ棟上げ。そして一日のクライマックスに、子ども達が屋根の上からお祝いの「餅投げ」をします!これぞ、まさに本物の「日曜大工」。ぜひ親子で夏休みの思い出に、一日で一棟建てちゃう大工体験にぜひお越しください。 *写真には実際の大工の先生達の現場棟上げが含まれていますが、当日は小さい家の骨組みをつくります。
価格 | 17,500(税抜) |
---|---|
対象年齢 | 小学校4年生〜中学校3年生 |
開催日時 | 7/31(日) 9:30〜17:00(×)(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | くにたち はたけんぼ |
Gifte!で大人気の日本文化シリーズ!ついに日本の国技、相撲がラインナップに加わります!
提供してくださるのは、元大関の出島さん。現在は大鳴戸親方として、藤島部屋で後進の育成や相撲文化の普及にあたられています。今回は出島さんが、日本相撲協会の承認も取ってくださり、ご自身の藤島部屋で本格的で楽しい相撲部屋入門をプロデュースしてくださいました!
まずは藤島部屋の本物の朝稽古を見学します。現役の力士とそれを指導する親方衆のやりとりは迫力があります。朝稽古が終わったら、出島さんが相撲のお話しをしてくれ、そのあとで、子ども達は着替えて、子ども用のまわし(手配できるよう調整中)を巻いて、いよいよ土俵に!力士の皆さんが、四股(しこ)やすり足などの相撲の基本動作を教えてくれます。また見学席で親御さんも一緒にご体験いただけます。その後、力士のお兄さんの胸を借りて、取り組みの体験もできるかも。稽古で汗をかいたら、シャワーもご用意しているので、着替えて、今度は藤島部屋特製のちゃんこ鍋を親子でいただきます!
見て、体験して、味わって、一粒で三度美味しい本格的な相撲体験、ぜひ親子でお出かけください。
価格 | 1組:15,000円(税抜) 1組=こども1人、大人1人となります、稽古とお料理があるため追加の付き添いの見学はできません |
---|---|
対象年齢 | 小学校1年生〜6年生 |
開催日時 | 6/12(日) 8:00〜12:00 |
開催場所 | 藤島部屋元大関の出島さんのご案内で本物の相撲部屋で相撲体験ができます |
Gifte!で大人気の日本文化シリーズ!ついに日本の誇る世界遺産(無形文化遺産)、歌舞伎がラインナップに加わります!
提供してくださるのは、歌舞伎の文化を伝承するNPO法人、日本伝統芸能振興会さん。大御所の歌舞伎役者さんが設立に関わり、現在も現役の歌舞伎役者の方々が歌舞伎文化を伝える活動をされています。今回は日本伝統芸能振興会さんが小学生向けに年間で提供されている「こども歌舞伎(活動の様子は写真参照)」をGifte!特別バージョンにして、半日で歌舞伎のエッセンスに触れられる体験をご用意くださいました!
会場は本場の歌舞伎の稽古場(写真参照)を提供してもらい、現役の歌舞伎役者の先生が少人数を相手に教えてくれます。
まずは練習着である浴衣に着替えるために、「着付け」の体験をします。着付けが終わったら、歌舞伎の仕草を学ぶ「立ち廻り」の体験です。着物(今回は浴衣)を使った歌舞伎の動きや、歌舞伎の決めポーズである見得(みえ)の切り方などを学んで実践してみます。最後に歌舞伎のお化粧である、「隈取り」も体験します。隈取りした後は、用意した手ぬぐいに顔を押し付けて「顔拓」を取り、お土産にしてもらう予定です。
着付けをした上での立ち廻りや、隈取りまでできちゃう本格的な歌舞伎体験、ぜひ親子でお出かけください。
価格 | 1組:15,000円(税抜) 1組=こども1人、大人1人となります |
---|---|
対象年齢 | 小学校1年生〜6年生 |
開催日時 | 6/26(日) 9:30〜12:00(×)6/26(日) 13:30〜16:00(×)(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | 日本伝統芸能振興会 お稽古場東京都中央区八丁堀4-5-12 八丁堀21藤ビル 6F JR京葉線/日比谷線の八丁堀駅A3出口より徒歩1分現地の地図はこちら |
Gifte!の田んぼ体験がパワーアップして帰ってきます!
田植えや稲刈りを少しやるのではなく、年間を通して稲とともに成長でき、家族で楽しめる体験になりました。
教えてくれるのは2014年の新嘗祭献上米(天皇陛下に献上するお米)の神奈川県代表、西山さんです。地元の小学校から依頼されて小学生への指導経験も豊富で、名実ともにお米作りのプロフェッショナルです。
場所は都内からも近い神奈川県相模原市南区の新磯ふれあいセンターに隣接した西山さんの所有の田んぼです(写真参照)。この一区画をGifte!専用していただき、自分で植えた苗が本当に稲に育ち、お米になります。新磯ふれあいセンターの施設内には、きれいなトイレだけでなく、お風呂や児童室もあるため、安心して田んぼ体験がお楽しみいただけます。
参加は家族単位(親子何名でも可)で、集合しての体験は全4回になります。 田植え 5月29日 草取り 7月17日(午後はオプションで大凧ワークショップ) 草刈り 9月18日 脱穀・精米 9月25日全4回の開催以外に、西山さんが定期的に(西山さんは毎週と言われています)稲の写真を送ってくれます。そのため、自分の植えた苗が少しづつ大きくなっていく様子が、ずっと親子で確認でき、節目のタイミングには現地にて体験してもらいます。
収穫したお米は3kgまでは精米してお持ち帰り頂けます。追加分の別途買取が可能です。ちなみに西山さんの作るお米は、当たり前かもしれませが、ものすごく美味しいです。
今年は親子で年間を通してしっかり楽しんで学べる田んぼの体験、ぜひご家族でお楽しみください!
価格 | 1家族全4回セット:¥20,000(税抜)全4回の体験参加と、Gifte!専用田んぼの年間管理、定期的な写真配信、精米したお米3kgのお土産付きです |
---|---|
対象年齢 | お子さんのいるご家族であれば特に制限はありません |
開催日時 | 5/29(日) 9:45〜15:00、7/17(日)、9/18(日)、9/25(日) (×) (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)7/17以降はお申し込み後にご案内いたします。 |
開催場所 | 西山ファーム2014年の新嘗祭献上米の神奈川県代表、西山和秀さん所有の田んぼの一区画をGifte!専用に年間でお借りします |
今年のGifte!は畑の体験もやります!
会場は忍者体験でもお世話になっている国立市の楽しい都市農園「くにたち はたけんぼ」です。都心からも近く、コンパクトですが田んぼ、はたけが整備されていて、羊やリトルホースまでいる楽しい農園です(写真はその一画)。
教えてくれるのは、はたけんぼの運営をされている(株)農天気代表の小野さん。NHK「菜園ライフ」の監修・実演をされている農業と教育のプロフェッショナルです。
参加は家族単位(親子何名でも可)で、集合しての体験は全4回になります。 種まき、苗植え ジャガイモ堀り 6月25日 枝豆収穫 8月28日(別料金でビールサーバも用意できる可能性あり) 大豆収穫 10月30日 味噌作り 2月4日全4回の開催以外に、小野さんが非定期で大豆畑の写真を送ってくれます。そのため、自分の植えた種が少しづつ大きくなっていく様子が、親子で確認でき、節目のタイミングには現地にて体験してもらいます。
収穫した大豆は自家製の味噌にしてお持ち帰り頂けます。
今年は親子で年間を通してしっかり楽しんで学べるはたけの体験、ぜひご家族でお楽しみください!
価格 | 1家族全4回セット:¥20,000(税抜)全4回の体験参加と、はたけの年間管理、非定期の写真配信、手作り味噌のお土産付きです |
---|---|
対象年齢 | お子さんのいるご家族であれば特に制限はありません |
開催日時 | 午前の部:6/25(土) 9:30〜12:00、8/28(日)AM、10/30(日)AM、2/4(土)AM (×)午後の部:6/25(土) 13:30〜16:00、8/28(日)PM、10/30(日)PM、2/4(土)PM (×) (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)8/30以降はお申し込み後にご案内いたします。 |
開催場所 | くにたち はたけんぼ |
Gifte!で大人気のラズベリーパイの電子工作室が新しいカリキュラムで登場です。
第一回目の電子工作室にご参加された方を対象にしたアドバンスコースですので、お申し込み時にはご留意ください。はじめての方の第一回クラスはこちら。今回はプログラミングの要素を更に発展させて、気球を使った障害物競争をしてみます。お子さんのプログラミングを使った思考の幅を広げられるカリキュラムを心掛けたので、ぜひ親子で次のステップに進んでみてください!【プログラム:ラズパイで「気球シミュレーション」光センサーとプログラミングで気球の障害物競争】 1.ラズベリーパイのセットアップ 2.Scratchで気球の動きをプログラミング 3.Scratchで気球の障害物をプログラミング 4.作ったプログラムを各自で工夫してオリジナル要素を加えていく(時間により調整)【カリキュラム開発チーム】 監修:宅原愛子(学習院女子高等科 情報科講師) 高橋淳(ShareWis東京マネージャー、CANVASフェロー) 講師:宅原愛子(学習院女子高等科 情報科講師) 細井麻子(元私立中高一貫校 講師)、 高橋淳【ご推薦(写真と備考)】 本プログラムは写真の村上憲郎様(元グーグル米国本社副社長兼日本法人社長、前名誉会長)のご推薦(応援メッセージ)をいただいています! ■メッセージ:「ラズベリーパイ」で、小学生から楽しい電子工作を体験してみてください。 (詳細は、備考欄をご確認ください(★)) ■参考記事:http://college.nikkei.co.jp/article/32152217.html
価格 | 1組:¥7,500(税抜) *今回はお持ち帰り機器はありません(ラズパイとなのぼ〜ど(センサー)はご持参ください) |
---|---|
対象年齢 | 小学校2年生から6年生 |
開催日時 | 6月19日(日) 13:00〜15:00 |
開催場所 | Genuine Startups シェアオフィス渋谷の起業家たちが気持ちよく仕事しているお洒落なオフィスで行います |
Gifte!のラインナップにアウトドア体験が加わります!第一弾は親子でニジマス釣り!!教えてくれるのはアウトドア体験のノウハウが豊富なあばれんぼキャンプの皆さんと、釣りインストラクターの永井さん。場所は都内からアクセスのよい川崎市麻生区にある釣り施設で、大手釣り具専門店のタックルベリーさんが経営する「ベリーパーク イン フィッシュオン 王禅寺」です。車でも直接向かえますし、駅から複数路線のバスも通っています。釣りが久しぶり、もしくは初めての親子でも手ぶらでお気軽においでください。道具の使い方、キャスティングなど基本的なことから教えてもらえます。コースは2種類あり、初心者・小さいお子さんでも気軽に楽しめるエサ釣りと、はじめてでも釣りの醍醐味を味わってもらえるルアー釣りになります。エサ釣りの場合は、エサをつける仕掛け作りを学び、短時間でもより釣果が得られやすくなっています。ルアー釣りはルアーを使った魚との駆け引きを学びます。またインストラクターさんデザインのルアーもお土産にプレゼントします! どちらの体験でも釣った魚はさばいて美味しいホイル焼きの準備をしておみやげにして頂けます。プロに教えてもらい、帰った後に話題が広がるおみやげもできるアウトドア体験。初夏のお出かけに是非お楽しみください。
価格 | エサ釣り:10,000円(1組2人・税抜・釣り道具レンタル付き)ルアー釣り:12,500円(1組2人・税抜・釣り道具レンタル付き・ルアープレゼント) |
---|---|
対象年齢 | エサ釣り:4歳〜小学4年生ルアー釣り:小学1年生〜6年生 |
開催日時 | 2016年5月14日(土)9:00-12:002016年5月15日(日)8:30-12:00 |
開催場所 | ベリーパーク イン フィッシュオン 王禅寺川崎市麻生区王禅寺1227-2 |
昨年大人気だったロボット教室が、午前・午後の一日コースになってゴールデンウィークに復活しました!二足歩行ロボットを始めとする様々なロボットを開発している「プレンプロジェクトカンパニー」がオープンソースでプリンタブル(主要なパーツを3Dプリンタで作れる)ヒューマノイドロボット「PLEN2(プレンツー)」の開発ワークショップを開催します。一見複雑に見えるヒト型ロボットがどうやって作られて、どんな風に動くのか?合宿形式で、 ・ロボットの解説 ・3Dプリンタで部品を作る ・組み立てる ・組み立てたロボットをプログラミングするという流れを体験できます。午前は3Dプリンタで部品を出力しモーターと組み合せて上半身製作、後半は下半身製作とプログラミングを行い、ロボットを完成させます。子どもの好奇心を引き出すロボットに、3Dプリンタ、電子工作、プログラミングの要素を盛り込んだ、ワクワク学べる科学体験、ぜひ親子で大型連休の思い出にお楽しみください。※PLEN2は米国のクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で資金調達し開発している、オープンソースでプリンタブルな小型ヒューマノイドロボットです。 参考: •PLEN2プロジェクト動画(YouTube) •Kickstarter PLEN2プロジェクト •Kickstarter きびだんご PLEN2プロジェクト •PLEN Project サイト
過去の体験の様子はこちらから。
価格 | 15,000円(税抜)PCレンタルの場合は15,500円(税抜) |
---|---|
対象年齢 | 小学校3年~6年生 |
開催日時 | 5/1(日)9:00~15:00(午前、午後ともに2時間半、昼休憩1時間) |
開催場所 | 株式会社ダイレクトマーケティングゼロ代々木上原にあるデザイン性の高いオフィスを舞台にします |
春の運動会を控えてお子様の「走る力」をぐっと高める特別な運動教室のご案内です。教えてくれるのは大手スポーツメーカーのミズノさん!会場はミズノさんが運営する味の素スタジアム(東京都調布市)に併設するミズノフットサルプラザ味の素スタジアム店です。 走り方を教えるミズノの専任講師が、早く走る技術を伝えるだけでなく、スポーツメーカーならではの企画で、足型測定をしてお子さまの足の問題や本人にあったシューズをアドバイスします。また「ダッシュドライバー」というミズノオリジナルのトレニーング機器を使って、きれいで無駄のない走り方を身につけてもらえます。同伴の大人の方に手伝ってもらいながら、おうちに帰っても練習できるような仕組みもつけて、お子さまの運動会での活躍を全力で応援します! きれいに走れるようになると、早くなるだけでなく、疲れなくなったたり怪我をしにくくなります。春の運動会シーズンの前に、親子で楽しくかけっこの特訓、してみませんか?*ご好評につき午前の回を増枠しました
価格 | 1組:¥5,000(税抜) |
---|---|
対象年齢 | 小学生1年~6年生 |
開催日時 | 4月29日(金・祝)9:30~12:004月29日(金・祝)13:00~15:30 |
開催場所 | ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム |
Gifte!で大人気の「宇宙兄さんズと宇宙ミッション体験」がH.I.S.さんとのコラボレーションによりNASAに飛び立つとびきりの体験ができました。
今年の夏休み、究極の学び体験を目指して、宇宙兄さんズと一緒にオーランドにあるケネディ宇宙センターへ出発します。
旅の前後も含めて全ての学びを深める設計を、宇宙教育のプロフェッショナルである宇宙兄さんズが監修し、実際に宇宙兄さんズの小島さんが一緒にNASAに同行してくれます!現地ではアメリカで宇宙事業の最前線にいる特別ゲストとの交流もご用意します!!
親子で参加し、日本からH.I.Sの添乗員も同行するので、海外がはじめてのお子さんにも安心です。
目指すは「お子さんの心に一生残る原体験を創ること」です。この体験にご関心をいただける親御さんにはその価値がわかっていただけると信じています。
また学びの要素を更に深めるために、NASAの前後に特別なプロセスを設けます。
旅マエ:宇宙ミッション体験 in JAXA筑波宇宙センター 旅ナカ:宇宙ミッション体験 in NASAケネディ宇宙センター *現地にて宇宙事業の最前線で活躍するスペシャルゲストとの交流会あり 旅アト:ミッション報告会見 in H.I.S.新宿本社
具体的な内容について説明会にてご説明しますので、ご興味ある方はぜひお気軽に足をお運びください。
旅程の概要はH.I.S.さんのページもご参照ください。
http://eco.his-j.com/volunteer/tour/yacgifte-mco7
価格 | 説明会のご参加は無料です |
---|---|
対象年齢 | 小学校1年生から中学校3年生までのお子様とそのご家族 |
開催日時 | 4/24(日)11:00~12:30(△) (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | H.I.S.本社(西新宿)東京都新宿区西新宿 6-8-1 住友不動産新宿オークタワー29階 |
今年のエイプリルフールはフランス人に落語を習う?嘘みたいなほんとの体験のご案内です。
日本の伝統芸能、落語を教えてくれるのは在日19年の落語パフォーマー、シリル・コピーニ(尻流複写二)さん。
江戸・上方・フランスにそれぞれ落語の師匠を持つ異色の存在です。フランスでのジャパンエキスポなどヨーロッパでの多数のイベントに出演されたり、日本でも新聞に取り上げられたりしているのでご存知の方もいるかもしれません。
会場は神保町にある「らくごカフェ」。カジュアルな雰囲気ながら、きちんと高座があり、日々落語家がしのぎを削る落語体験にぴったりの舞台です。
体験の中ではシリルさんが落語の持つ言葉や文化の背景、暖かい笑い、想像力の世界などをおもしろおかしく教えてくれます。フランス人のシリルさんだからこそ感じることや言えるお話もあると思います。
また扇子や手ぬぐいをつかった演技も体験でき、最後には落語の演目を練習してお子さんが高座に上がれちゃいます。扇子は記念のお土産にお持ち帰り頂けます。ぜひ嘘みたいな本当の落語体験、親子で大いに笑って楽しんでみてください。
価格 | 1組:7,500円(税抜)(1組=子ども1人、大人1人)*シリルさんの落語歓談込み |
---|---|
対象年齢 | 小学校1年~6年生 |
開催日時 | 2016/4/1(金)12:00〜14:00(△) 2016/4/1(金)15:00〜17:00(○) (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | らくごカフェ(神保町) |
ワクワクの学び体験「Gifte!(ギフテ)」を運営する「株式会社みらいスクール」は4月に創業一周年を迎えます。
これも一重にご利用くださったお客様、ご関心を寄せてくださる皆様、応援してくださった関係者の方々のお陰です。その感謝を表す形として、Gifte!に少しでもご縁のあるお子さんに、夢のきっかけを掴んでもらえるようなイベントを無料開催します。会場はGift!をいつも応援してくれる学研さんの本社にある学研ホールです。コンテンツは以下の2つを考えています。【1】親子で夢の樹を描く!ドリームツリー教室 一部の公立小学校の国語の特別授業で導入されているドリームツリーを親子でそれぞれ描くという特別な教室を行います。 教えてくれるのは特別授業のインストラクターを教える先生である矢野里枝さん。この領域の第一人者になります。現在は公立小学校の授業でもめったに登壇されないので、とても貴重な機会をわざわざ頂きました。お子さんの夢をカラフルに彩りながら、親子で夢について考えられる特別な時間になると思います。【2】夢を叶えた先生に聞く!ドリームトーク対談 Gifte!の先生はその道のプロフェッショナル揃いです。ここでは夢を叶えた先生方に登壇してもらい、夢を叶えるためのポイントなどを伺ったり、会場のみなさんからも質問を受け付けたいと思います。登壇されるスピーカーは現時点では、女子アナの樋田さん、忍者の甚川さん、宇宙兄さんズの小島さんの予定です。きっとお子さんの刺激になるお話がたくさん聞けるのではないかと思います。Gifte!の体験は夢の種になるようなものにしたいと思い、この一年活動をしてきました。まだまだサービスを改善したり、会社を大きくしていく道半ばですが、無事に一年間を過ごせた御礼をさせて頂ければ幸いです。
価格 | 無料 |
---|---|
対象年齢 | 幼児、小学生、中学生(特に小学生のお子さんがオススメです) |
開催日時 | 4月3日(日) 9:15開場:9:30開始:12:00終了(×) (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし) |
開催場所 | 学研本社ビル3階 学研ホール |