Gifte

学研アクセラレータービジネスコンテストにて
特別賞を受賞しています。

学研アクセラレータービジネスコンテスト
  • お問い合わせ
  • プレスリリース
  • Tweet
  • トップ
  • サービス
  • 体験者の声
  • ニュース
  • 運営会社
  • ホーム
  • 体験一覧

Gifte!の体験

色んな国を知ろう!グローバル体験

Gifte!の考えるグローバル体験が形になりました。

 世界にはたくさんの国や文化を持つ人がいて、その人たちとコミュニケーションをするために英語をはじめとした外国語があります。この体験では外国語ではなく、伝える内容にフォーカスします。具体的には
 (1)いろんな国の人にその人の国のことを知ること
 (2)いろんな国の人に日本のことを伝えること
という二つのコミュニケーションを、グループを作ってみんなで体験してみたいと思います。
言葉だけで伝えなくてもジェスチャーでも構いませんので、知ること・伝えることの楽しさを重視します。

 教えてくれるのは(株)トモノカイに所属する色んな国の留学生のお兄さん・お姉さん。トモノカイでは上記のようなコンセプトで日本の中学校・高校向けに出張授業を行っており、そこで授業を経験されたお兄さん・お姉さんが対応します。
 授業は全て日本語で行うクラスと、全て英語で行うクラスをご用意し、日本人のファシリテーターがサポートします。
英語が苦手でも留学生もファシリテーターも日本語でフォローできるので大丈夫です。午前に日本語でやってみて、午後に同じ内容を英語でチャレンジするのもよいかもしれません。

 世界の色んな国と人を知ること、そして日本を伝えること、この二つの面白さを感じられるグローバル体験を是非お楽しみください。

価格 1組:¥5,000(税抜)
対象年齢 幼稚園児から6年生
(年齢と語学の習熟度によってグループ分けします)
開催日時 3月28日(月) 9:30〜11:30(日本語)(×)
3月28日(月) 13:00-15:00(英語)(△)
(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)
開催場所 株式会社トモノカイ セミナースペース

【受付終了】原宿でマンガ家体験!

新たな日本文化として海外でも人気を確立しているマンガ。

マンガ家は小学生にも人気の職業ですが、マンガがどのように出来るのか、うまく描くためのコツななにか、など意外と知らないことが多いです。

今回はマンガ家になるための第一歩、漫画アシスタントとして背景や全体観をマンガ家の卵に教えているアシスタント背景美塾が舞台です。場所は日本のポップカルチャーの聖地、原宿の竹下通りの先にあります。

教えてくれるのは同塾長で日本を代表する漫画アシスタントの前田先生と同塾講師陣。

意外と知らないマンガの世界に楽しく触れられ、さらにマンガをうまく描くためのテクニックも習います。

新しい日本文化としても確立しつつあるマンガに、親子で面白おかしく触れるお出かけはいかがでしょうか?

価格 1組:¥5,000(税抜)
対象年齢 小学校1年生から6年生
開催日時 3月26日(土) 10:00〜12:00(×)
3月26日(土) 13:00〜15:00(△)
(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)
開催場所 アシスタント背景美塾
原宿の竹下通りを抜けた先、裏原エリアにある漫画アシスタントを育成する専門塾です

【受付終了】現役女子アナに学ぶ!アナウンサー体験

きれいな日本語で自分の名前を言えますか?
今回は現役のフリーアナウンサー、樋田(といだ)かおりさんを先生に招き、アナウンサーの体験ときれいで伝わる話し方のレッスンを行ってもらいます!

樋田さんは中京テレビで「ZIP」「news every.」などの名古屋キャスターを務め、現在はフリーアナウンサーを束ねて話し方レッスンを多くの人に提供されています。
アナウンサーの仕事はニュースや司会、リポートなど、声を使って情報を分かりやすく正確に伝えます。

今回は発声や早口言葉の練習をし、自分の名前をきれいに発音できるようになった上で、キャスターとして原稿を読む体験をしてみます。
また合わせて分かりやすく伝えることの大切さも伝えてくれます。
学年の最後に、きれいで伝わりやすい発音を親子で楽しく身につけてみませんか?

価格 1組:¥5,000(税抜)
対象年齢 小学校2年生から6年生
開催日時 2月28日(日) 13:00〜15:00(△)
(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)
開催場所 学研本社ビル3階 学研ホール
学研本社の一番大きなホールをお借りしてアナウンサー体験のスタジオにします

【受付終了】FIFA国際審判員が教えるサッカー教室

Gifte!のサッカー教室は教えてくれる先生が特別です。

今回は、Jリーグだけでなく世界各地で笛を吹くFIFA国際審判員の家本さんが教えてくれます。
家本さんは日本人審判員として初めてサッカーの聖地、イギリスのウェンブリースタジアムで笛を吹いたことでも有名です。
そんな家本さんが日本人選手の課題と考えている「体の使い方」をサッカー好きのお子さんにしっかりと教えてくれます。
体を「正しく扱う」ことができれば、早く走れたり、疲れにくくなったり、当たり負けしなかったり、怪我もしにくくなったり、プレーのレベルが上がったりと良いことだらけになるそうです。



例えば「立ち方」や「走り方」。世界標準のアスリートを間近で見続け、いろんなスポーツの動きを取り入れながら研究した家本さんの教えはシンプルだけど抜群の説得力があります。
力を入れるポイントや抜くポイントなど、体の構造を意識しながら、効果的にパフォーマンスを高める方法を教えてくれます。
家本さんの教えてくれる「体の使い方」は、世界のトップ選手は自然にできることだけれど、日本人選手の多くができていないことだそうです。
参加者からは「普段のサッカースクールでは習わないことばかり」と口々に嬉しいコメントをもらっています。



前半は同伴の大人の方も一緒に体感していただき、体験が終わった後も親子で確認できるようにしていきます。
後半には親御さんも一部ゲーム形式の練習に参加するなど、親子のふれあいも意識して楽しく学べる時間になっています。
また皆さんが普段から疑問に思っている話や試合のこぼれ話などを世界をみてきた家本さんから伺えるサッカー好きにはたまらない体験です。



過去の体験の様子はこちらから。

価格 1組:5,000円(税抜)(1組=子ども1人、大人1人)*スポーツ保険込み
対象年齢 小学校3年生から6年生
開催日時 2016/1/24(日)14:30〜17:30(×)
(○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)
開催場所 ボンフィンフットボールパーク三鷹平沼園

【受付終了】めざせミュージシャン!バンド体験

Gifte!の音楽は、先生はプロのミュージシャン、場所はライブハウスでのバンド体験です。

教えてくれるのは元ロードオブメジャーのリーダーで現在はTAROCKで活躍中のプロミュージシャン、松本賢一さんとTAROCKのメンバーのみなさん。

会場は都内の綺麗なライブハウスの開場前の時間帯を貸し切ります。

楽器をやったことがない子でも、簡単な課題曲を用意して、みんなで練習してバンド演奏できるようにします。

まずはギター、ベース、ドラムなどバンドの楽器を一通りプロミュージシャンと体験してみて、お気に入りの楽器を見つけて練習します。

課題曲は松本さんの代表曲でもあるあの曲かも?

ライブハウスを貸し切れるので、普段触れない照明や音響についても教えてもらえます。

最後に松本さんと一緒にステージに立って、保護者の前で発表ライブを行います。

大きな音の音圧やステージ、照明など普段触れない世界へお子さんを連れ出す機会にいかがでしょうか。

価格 10,000(税抜)
対象年齢 小学校3年生〜6年生
開催日時 2016年1月16日(土)9:30-12:00
開催場所 大塚 Hearts+(ライブハウス)

【受付終了】ファミリー創作アトリエ(本格的な日本画)

芸大への登竜門、湘南美術学院のアトリエで親子一緒に創作アートを行います。

今回は本格的な日本画にチャレンジします。

講師は東京藝術大学大学院日本画専攻修了で院展作家(院友:院展に三回以上入賞)の鈴木恵麻さん。

銀箔を使い親子で本格的な仕上りを目指します。

芸術の秋にふさわしい体験をぜひ。

価格 10,000円(税抜)
対象年齢 小学校4年生〜中学校3年生
開催日時 11/23(月・祝) 12:30~16:30
開催場所 湘南美術学院 横浜青葉台校

【受付終了】キラキラ☆ドレススタイリスト体験

おしゃれ大好きなお子さまに、ちょっと特別なファッション体験です。

いつものように自分の服を選ぶのではなく、相手に合った服を素敵にコーディネートすることで、さらにファッションを好きになってもらいたい。

コーディネートするモデルはママです!(難しい場合はスタッフをモデルにしてもらえます)

プロのドレススタイリストがコーディネート方法をレクチャーして、ママのドレスコーディネートを完成させます。

舞台はレンタルドレス サロン、シェアリー・コーデの銀座店と新宿店。常時150着以上のパーティードレスとたくさんのアクセサリーが揃っています。

体験終了後には親子でのお写真とスタイリスト認定アイテムのプレゼントもご用意しています。

ママをモデルに、ワンランク上のセンスを磨く特別な時間をお楽しみください。

価格 1組:¥15,000(税抜)
対象年齢 小学校3年生から6年生
開催日時 【3,4年生向け】12/19(土)15:00〜17:30
【5,6年生向け】12/23(水・祝)16:00〜18:30
開催場所 【3,4年生向け】SHARELY CODE 新宿店
【5,6年生向け】SHARELY CODE 銀座店

【受付終了】元日本代表が教えるラクロス教室

ついにGifte!版のちょっと特別な体育の時間がはじまります。

最初のスポーツは小学生ではなかなか触れる機会のないラクロス。

そのルーツはアメリカンインディアンの狩猟の練習と言われ、球技の中でも異色の存在ですが、オリンピック競技の可能性もある注目のスポーツです。

今回は屋内コートで初心者でも手軽に始められるラクロス教室を、ラクロスの元日本代表の中澤さんを先生に迎えて開催します。

また学芸大学女子ラクロス部のみなさんもお手伝いしてくれるので、初めてのお子さんでもしっかりサポートできます。

初めてのスポーツを、普段と違う友達と一緒に遊んでみることで、お子さまの新しい可能性が見るかるかもしれません。

世界を知る元アスリートから直接教えてもらえる機会をぜひご利用ください。

価格 5,000円(税抜)*団体スポーツ保険込み
対象年齢 小学校2年生〜5年生
開催日時 11/8(日)13:30~16:30(×)
 (○:あきあり △:あとわずか ×:枠なし)
開催場所 ボンフィンフットボールパーク三鷹平沼園

【受付終了】実りの秋!里山で稲刈り体験バスツアー

春に泥んこ田植え体験を行った山梨県韮崎市の里山で、実った稲の刈取り体験を行います。

新宿からバスで移動した会場は日本有数のかかし祭りの舞台です。

たくさんのかかしを見学しながら、稲刈りの田んぼに向かい、昔ながらの稲刈りを体験します。

体を動かした後は、取れたての新米で美味しいランチ。

午後は別の畑で、春に田んぼに放流した稚魚が大きくなった鯉のつかみ取りをします。

また、田んぼの中のタニシを誰が一番獲れるか競争します。入賞者には賞品もあるかも。

料金には親子1人ずつのバツスアー(保険加入)、ランチを含みます。大人、子どもとも1名単位で追加が可能です。

実りの秋に、里山で昔ながらの稲刈りと田んぼ遊びをお楽しみください。

価格 15,000円(税抜)
大人:10,000円/人、子ども:5,000円/人で追加可能
対象年齢 何歳でもお楽しみ頂けます
開催日時 9/13(日)7:30〜18:00
開催場所 韮崎市円野町かかし祭り広場 山梨県韮崎市円野町下円井1212

【受付終了】ファミリー創作アトリエ(キラキラ!ステンドランプ)

アトリエで親子で一緒に創作アート、今回は光を使うステンドグラスを学んで、ステンドグラス風のランプシェードを創作します。

どうすれば光を通して綺麗な作品ができるのか、ステンドグラスの秀作を見て、自分の作品に取り入れていきましょう。

合わせてオリジナルのカラーアロマキャンドルもつくってステンドランプの完成です。

夏休みの自由研究の創作物にもぴったりです。

価格 7,500円(税抜)
対象年齢 小学校1年生〜6年生
開催日時 7/26(日)横浜青葉校 13:30〜16:30
8/7(金)鎌倉大船校 13:30〜16:30
開催場所 7/26(日)横浜青葉校
8/7(金)鎌倉大船校

【受付終了】ブタさんとふれあう獣医さん体験

動物園とはちょっと違う千葉の養豚場を舞台に、子豚の赤ちゃんと触れ合いながら獣医さんの体験をします。

子豚の赤ちゃんにミルクをあげたり、さわってふれ合ったりします。

その後、獣医さんの体験として、聴診器で心音を聞いたり、獣医さんのお話を聞けます。

日常と少し離れた場所で、獣医さんと一緒にかわいい動物にふれあうことで、動物に対する愛おしさやいのちの大切さを考えるきっかけ作りになればと考えています。

価格 7,500円(税抜)
対象年齢 小学校2年生〜6年生
開催日時 8/8(土)10:00〜12:30
開催場所 千葉県多古町の養豚場

【受付終了】アーティストとお絵かきワークショップ

絵を上手に描くのも大切ですが、絵を楽しく描くことのほうがもっと大切です。

絵を描くことに正解はありませんし、表現方法はいくらでもあります。

このワークショップでは型にはまらず自由に絵を描くことの楽しさをプロのアーティストと一緒に行います。

*CURIO SCHOOLは6歳から創造力を育むスクールとしてデザイン思考をベースとした授業を提供しています。

価格 5,000円(税抜)
対象年齢 小学校1年~6年生
開催日時 7/26日(日)14:00~17:00
開催場所 CURIO SCHOOL千駄ヶ谷校
 (東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-3)

【受付終了】山梨の里山で泥んこ田植え体験

地元の農家の皆さんと伝統的な田植えを体験します。

新宿と北八王子からバスツアーを手配し昼食は田んぼで食べる伝統的な農事食のスタイルで郷土料理と銘菓をご用意します。

希望者はソリやかけっこ、サッカーなどの泥んこ遊びもできます。

価格 1組:¥10,000(税別)※特典付き
対象年齢 何歳でもお楽しみ頂けます
開催日時 5/10(日)7:30~18:30
開催場所 韮崎市円野町かかし祭り広場 山梨県韮崎市円野町下円井1212

【受付終了】おかしな森永ランチパーティ

森永公認お菓子マイスターの先生と「おいしく 楽しい」ランチパーティを開催します。


準備ができるまでは大人の方は自由時間とし、開始時間になったら合流してパーティを楽しみます。その後、森永のお菓子で用いたクッキーアートを楽しみ、お持ち帰り頂きます。

また森永特選のお土産もご用意しております。

価格 1組:¥10,000(税別)※特典付き
対象年齢 小学校1年生から6年生
開催日時 5/2(土)10:00~15:00
開催場所 森永製菓株式会社

【受付終了】デザイナー体験&モデル撮影会

世界一の歴史とグローバルなネットワークを誇るファッション服飾学校、エスモードの日本校でファッションデザイナーを体験します。

プロフェッショナルの講師とデザイナーの卵の学生がサポートして、自分オリジナルのTシャツをデザインし、服飾用クレヨンやグルーガンで形にしていきます。Tシャツ製作後、ファッションモデルさながらの撮影会をします。また希望者にはイベント終了後、ファッションデザインの現場見学ツアーも行います。

制作したTシャツと、撮影したモデル写真はお土産にお渡しします。

価格 1組:¥10,000(税別)※特典付き
対象年齢 小学校1年生〜6年生
開催日時 5/9(土)10:00~12:00
開催場所 エスモードジャポン東京校

3 / 3«123

株式会社みらいスクール

  • お問い合わせ|
  • 特定商取引法に関する表示|
  • プライバシーポリシー|
  • 利用規約|
  • Facebook

© 2015 MiRaY School inc.